株式会社ワン・ライフ 在宅事業部 鈴木です。
先日、地域連携課 岡田課長による勉強会(PML ピープルマネジメントラボ)を開催しました。
今回は「ちゃんと考えるとは?」について岡田課長の考え、本から学んだ伝達講習を行ってくれました。
参加したメンバー一人ひとりの「ちゃんと考える」について言語化してみると、それぞれ違うイメージをもっている事に気が付きました。
コミュニケーションをとる中で、色々な言葉を使っていますが、それを相手とすり合わせできているのか?自分の中でわかったつもりになっているのではないか?
そのような観点から、「ちゃんと考える」という言葉一つとっても、どのような意味で相手はその言葉を使っているのか確認する事からはじめていきたいと改めて思いました!
コミュニケーションは双方向のやり取りが大切なので、対話を大切にしていけるチームづくりをこれからも実施していきたいと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
株式会社ワン・ライフでは看護師・PT・OT・STスタッフを募集しております!
お仕事説明会や現場体験も行っていますので是非お気軽にお問合せください!
ここ最近LINEでのお問合せも増えていますので友だち登録よろしくお願いします☺
【公式LINE】
【株式会社ワン・ライフ HP】
https://onelife-corp.com/about/
【お仕事説明会】
https://r4510.jp/onelife-corp/entry_any.html?format=experience
【スタッフの声】