新たな自分を再発見!
あなたの目標志向を「見えるカタチ」にします
みなさん、こんにちは。私は相模原で生まれ育ち、一度、市外で働く中で、生まれ育った地元に貢献したいと思い、今までやってきました。そしてこれからも、もっと相模原が笑顔であふれる街になる様、デイサービスを通して貢献していきたいと思います。
当デイサービスで大切にしていることは、一人一人のやりたいと思う気持ちを大切にしていることです。
それはお客様はもちろんですが、スタッフに対しても同じ思いでいます。一人ではできないことでも仲間がいるからできることはたくさんあります。みんなで知恵を出し合って、自分の得意なことを活かせる、そんな場所にしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
所長 岡田 純一
みなさん、こんにちは。私は理学療法士として、病院勤務や地域活動のなかで、多くの方々に学ばせていただき10年が経ちました。そして、2022年より相模原でリハビリテーションOneを通じて、本格的に地域での活動にチャレンジしています。
普段の私たちが大切にしているのは、「チームや他職種との連携」です。
「自分ひとりでは出来ないことも、誰かがいれば達成できる」、「それぞれの専門性が組み合わされることで、ものすごい力が生まれる」など、ひとりでの喜びよりも、みんなで共有できる喜びが達成される瞬間を大切にしています。私自身、2児のパパですが、これかれもずっと、ずっと、ずっーと住み続ける相模原市に、「笑顔」が増えるように、みなさんと一緒にチャレンジしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
所長 射手園 慶人
~新たな自分を再発見~
日本で唯一の目標志向型デイサービス
みなさん、「あなたの目標は何ですか?」と聞かれた時に、すぐに思いつくでしょうか?
すぐに答えられる方もいれば、「えーっと、目標ってなんだろう?」と考え、なかなか具体的な答えがでてこない方もいると思います。
当デイサービスは、新たな自分を再発見いただくために「目標志向」をコンセプトに掲げ、一人一人の欲求に応えるべく、「目標の見える化」に努めています。
やりたいことが明確である方には、どうしたら実現できるのかを一緒に考え、行動に移していきます。
目標がまだ見つからない、分からないという方には、お話しをじっくりと聞きながら共に探し、まずは一緒に動いてみて、「なんだか体を動かすのが楽しくなってきた」、「そういえば、こんなこともしてみたいな」等の前向きな思いを引き出していただけるよう関わらせていただいています。
また、常にデイサービスでできていること、行なっているリハビリが普段の生活にどう繋がっているのかをお客様自身にも意識していただけるようサポートしています。
デイサービスを活用いただく目的は、お一人お一人の生活がより安全に、安心して生活できること。
そして、その人らしい生きがいをもって住み慣れたご自宅、地域で生活いただくことです。
私たちは、出来ることがデイサービスにいる時間だけで終わるのではなく、その先の生活を見据えた関わりを大切にしています。
そのために、リハビリの専門家である理学療法士や生活の相談・支援のプロフェッショナルである介護福祉士などの有資格者が全面的にみなさんをサポートいたします。
理学療法士監修による個別プログラムやグループプログラムを作成・実施します。
筋力や持久力など、生活に必要な基礎となる身体づくりを行います。(一般的なジムにあるマシンと異なり、空気圧による負荷設定が可能なため、関節への負担が少なく安全です。)
コグニバイクという、脳トレに特化したマシンで、脳を刺激します。
発声や顔面口周りの活動を促すことで、誤嚥性肺炎や咀嚼などの維持向上を図ります。
看護師が、心身の状況をチェックし適切なアドバイスをご提案いたします。
ご利用料金はあくまでも目安です。
詳しくはリハビリテーションOneへご相談下さい。
週2回利用された場合(月)
段階 | 1割負担の場合の料金 | 2割負担の場合の料金 |
---|---|---|
要支援2の方 | 約3,940円~/月 | 約7,870円~/月 |
要介護1の方 | 約4,830円~/月 | 約9,660円~/月 |
要介護3の方 | 約5,940円~/月 | 約11,880円~/月 |
Q目標志向型デイサービスとはなんですか?
Q誰でも通う事はできるのですか?
Q一回の利用時間はどのくらいですか?また、利用人数はどのくらいですか?
Q祝日はお休みですか?
Q体験はできますか?