新たな自分を再発見! あなたの目標志向を「見えるカタチ」にします
みなさん、こんにちは。リハビリテーションOneの岡田 純一と申します。
みなさんは「デイサービス」と聞くと、どの様なイメージをお持ちでしょうか?デイサービスと一口に言っても実に様々な形態や特徴があります。当デイサービスの特徴は、一人一人の潜在的欲求(自分でも気づいていない欲求)の理解と実現に努め、その方が自分らしく、住み慣れた地域で暮らせる様、サポートすることです。こう言うと、「それはどこもやっている」と思われた方もいるかもしれません。確かにそうかもしれません。しかし、果たして全員が自分の本当の思いを言語化できているのでしょうか?日々のお客様との関わりの中で、表面的な思いではなく、「本当にやりたいこと」、「望んでいること」を知ることは簡単ではないと感じています。時に良くも悪くも、相手を決めつけてしまうことがある。これは私自身、常に反省していることでもあります。
私たちの目指すデイサービスとは、一人一人が感動体験をし、動いていただくことです。感じたことで、心が動き、行動する。ある方にとっては地域と再び繋がる為の『入口』として、また、ある方にとっては、自分らしく生きることを再確認できる『居場所』としてデイサービスがある。 本人様、ご家族、ケアマネジャーさん、私たち含めた関わる事業所のみなさんは一つのチームだと思っています。人が人に関わる以上、悩みは尽きないかもしれませんが、これこそ、デイサービスの神髄と思っています。 みなさん、一人ではありません!共に感じて、動いて、動いていきましょう。
リハビリテーションOne
主任 岡田 純一
~新たな自分を再発見~ 日本で唯一の目標志向型デイサービス
みなさん、「あなたの目標は何ですか?」と聞かれた時に、すぐに思いつくでしょうか? すぐに答えられる方もいれば、「えーっと、目標ってなんだろう?」と考え、なかなか具体的な答えがでてこない方もいると思います。
当デイサービスは、新たな自分を再発見いただくために「目標志向」をコンセプトに掲げ、一人一人の欲求に応えるべく、「目標の見える化」に努めています。 やりたいことが明確である方には、どうしたら実現できるのかを一緒に考え、行動に移していきます。
目標がまだ見つからない、分からないという方には、お話しをじっくりと聞きながら共に探し、まずは一緒に動いてみて、「なんだか体を動かすのが楽しくなってきた」、「そういえば、こんなこともしてみたいな」等の前向きな思いを引き出していただけるよう関わらせていただいています。
また、常にデイサービスでできていること、行なっているリハビリが普段の生活にどう繋がっているのかをお客様自身にも意識していただけるようサポートしています。 デイサービスを活用いただく目的は、お一人お一人の生活がより安全に、安心して生活できること。 そして、その人らしい生きがいをもって住み慣れたご自宅、地域で生活いただくことです。 私たちは、出来ることがデイサービスにいる時間だけで終わるのではなく、その先の生活を見据えた関わりを大切にしています。
そのために、リハビリの専門家である理学療法士や生活の相談・支援のプロフェッショナルである介護福祉士などの有資格者が全面的にみなさんをサポートいたします。
ご利用料金はあくまでも目安です。 詳しくはリハビリテーションOneへご相談下さい。
週2回利用された場合(月)
段階 | 1割負担の場合の料金 | 2割負担の場合の料金 |
---|---|---|
要支援2の方 | 約3,940円~/月 | 約7,870円~/月 |
要介護1の方 | 約4,830円~/月 | 約9,660円~/月 |
要介護3の方 | 約5,940円~/月 | 約11,880円~/月 |
Q目標志向型デイサービスとはなんですか?
Q誰でも通う事はできるのですか?
Q一回の利用時間はどのくらいですか?また、利用人数はどのくらいですか?
Q祝日はお休みですか?
Q体験はできますか?