訪問リハビリってどんなことするの?
お客様 (ご利用者様)の生活する場に伺い、生活場面で課題となっている身体状況や日常生活動作、
また環境(ひと・もの)に対しリハビリテーションを通じてアプローチしていきます。
病院と異なり、心身機能の維持向上だけでなく、個々の日常生活を把握した上で主体的な参加や活動を促し、
その方の生活の質の向上をサポートすることが大きな役割です。
ご自宅は病院や施設のように必ずしも環境が整備されているわけではありません。
環境整備や道具の工夫など、お客様 (ご利用者様)や家族が安心して生活できるような関わりが必要です。
また、その方の生活における役割の創出、趣味活動、復職などのサポートにも力を注ぎます。